Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
くりぃむしちゅー
くりぃむしちゅー
上田晋也(うえだ しんや)、有田哲平(ありた てっぺい)からなるコンビ。1990年に海砂利水魚としてデビューし、2000年にくりぃむしちゅーに改名。
二人は、高校(熊本県立済々黌高等学校)で同じラグビー部に所属していたことが出会ったきっかけ。ちなみに初会話は有田が上田に話しかけた言葉で「猪木と前田、どっちが好き?」だったそうです。
高校卒業後、上田が有田を誘い共にお笑い芸人の道に入りました。
改名の経緯は、「新ウンナンの気分は上々。」でのグループ名改名対決でさまぁ~ずに敗北。内村光良によって、半強制的に「くりぃむしちゅー」に改名されました。名前の由来は有田の好物であったクリームシチューを平仮名にしたものです。
海砂利水魚時代には緻密に構成されたコントで「タモリのボキャブラ天国」(ちなみにその時のキャッチフレーズは「邪悪なお兄さん」)などで人気を博していた二人ですが、人気が爆発したのは改名後です。
改名後、それまでのコントが主だった路線からトーク番組を中心に活躍の場を移し、また上田がうんちく芸を表に出してくると、人気が急上昇。有田もそのアホさでバラエティ番組のハメる企画等で嵌められまくり、ある意味で知名度を上げていきました。
上田は他にも例えツッコミなるツッコミの境地を切り開き、今やゴールデンの枠を持つなど、その地位を不動のものにしました。
有田は、深田恭子とのお泊りデートや合コン後に女の子をラブホテルにお持ち帰りした所を写真誌に取られたりしていますが、そのだらなしさを世の中に知らしめたのが「ロンドンハーツ」のだまし合コンの企画です。この企画は相方の上田が「合コン好きの有田を懲らしめてほしい」と番組に依頼し、実に3回に渡って行われましたが、すべて番組が仕掛けた落とし穴に引っかかっています。その時に女の子と二人きりになった際、「クルトンって呼んで。」と有田が言ったので、ロンドンハーツでは『クルトン有田』と呼ばれていました。
一方の上田は驚異的な天然パーマが特徴です。一度、同じ「ロンドンハーツ」の企画でドッキリ合コンを仕組まれ、その際に女の子に騙されてストレートパーマで強制的に髪型をストレートに変えられたことがありますが、ものの一時間でもとの髪型に戻ろうとしたほどの強固さを誇ってます。
ちなみに上田はうんちく王として芸能界に君臨してますが、この知識の源は「知泉(ちせん)」という本から得たものだというネット上での噂です。本人も酔っ払った際に「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めばうんちく王になれますよ」と発言をしましたが、その後「うんちくの知識は周囲の人間から得たもの」と弁解しています。
そんなくりぃむしちゅーの作品は・・・

リチャードホール Vol.1<楽天><amazon>
リチャードホール vol.2<楽天><amazon>
リチャードホール vol.3<楽天><amazon>
リチャードホール vol.4 <楽天><amazon>
リチャードホール vol.5 <楽天><amazon>
リチャードホール Vol.6<楽天><amazon>
リチャードホール Vol.7<楽天><amazon>
リチャードホール vol.8<楽天>amazon
リチャードホール vol.9<楽天>amazon
リチャードホール Vol.4.5 大感謝SSP (スペシャル・サービス・パッケージ) <楽天><amazon>
<内容>
もっともフジテレビらしいコント番組『リチャードホール』が遂にDVD化!「ロバートホール」時代からの傑作ネタの数々を一挙収録!

くりぃむしちゅー語入門<楽天><amazon>
「幼稚園児が里見浩太朗に会ったときくらい、ピンとこないよ!」「美しいっていう項目を辞書で引いたら、きっと君の名前が出てると思うよ」…。「笑撃」のくりぃむしちゅー実話エピソード119本を掲載。

くりぃむしちゅーのあなたはどっち?<楽天><amazon>
あなたは「肉まん」と「豚まん」、どちらで呼ぶ? ちなみに近畿地方では4人中3人が「豚まん」です。人気サイト「MY DIRECTORY」の7万人アンケート結果を、くりぃむしちゅーがお笑い&うんちくトークでお届け!

人間関係のゴタゴタをまる~くごまかすお笑い護身術<楽天><amazon>
くりぃむしちゅーが笑ってごまかす高度なテクニックを教えます!
職場にはびこるいやらしい上司、だらしない先輩、うっとうしい客たちが招く災難をアグレシッブに切り抜ける95の悪知恵。

笑金オールスターズ“ココロ花<楽天><amazon>
くりぃむしちゅー、カンニング竹山、ヒロシ、ペナルティ、レギュラー、ロバートという、現在のお笑いブームを引っ張り続ける、最も旬な顔ぶれが集まっている、他では絶対ありえない豪華ユニット。

笑いのタマゴLサイズ (おひとり様何回でも) 日本版<楽天><amazon>
上田晋也(うえだ しんや)、有田哲平(ありた てっぺい)からなるコンビ。1990年に海砂利水魚としてデビューし、2000年にくりぃむしちゅーに改名。
二人は、高校(熊本県立済々黌高等学校)で同じラグビー部に所属していたことが出会ったきっかけ。ちなみに初会話は有田が上田に話しかけた言葉で「猪木と前田、どっちが好き?」だったそうです。
高校卒業後、上田が有田を誘い共にお笑い芸人の道に入りました。
改名の経緯は、「新ウンナンの気分は上々。」でのグループ名改名対決でさまぁ~ずに敗北。内村光良によって、半強制的に「くりぃむしちゅー」に改名されました。名前の由来は有田の好物であったクリームシチューを平仮名にしたものです。
海砂利水魚時代には緻密に構成されたコントで「タモリのボキャブラ天国」(ちなみにその時のキャッチフレーズは「邪悪なお兄さん」)などで人気を博していた二人ですが、人気が爆発したのは改名後です。
改名後、それまでのコントが主だった路線からトーク番組を中心に活躍の場を移し、また上田がうんちく芸を表に出してくると、人気が急上昇。有田もそのアホさでバラエティ番組のハメる企画等で嵌められまくり、ある意味で知名度を上げていきました。
上田は他にも例えツッコミなるツッコミの境地を切り開き、今やゴールデンの枠を持つなど、その地位を不動のものにしました。
有田は、深田恭子とのお泊りデートや合コン後に女の子をラブホテルにお持ち帰りした所を写真誌に取られたりしていますが、そのだらなしさを世の中に知らしめたのが「ロンドンハーツ」のだまし合コンの企画です。この企画は相方の上田が「合コン好きの有田を懲らしめてほしい」と番組に依頼し、実に3回に渡って行われましたが、すべて番組が仕掛けた落とし穴に引っかかっています。その時に女の子と二人きりになった際、「クルトンって呼んで。」と有田が言ったので、ロンドンハーツでは『クルトン有田』と呼ばれていました。
一方の上田は驚異的な天然パーマが特徴です。一度、同じ「ロンドンハーツ」の企画でドッキリ合コンを仕組まれ、その際に女の子に騙されてストレートパーマで強制的に髪型をストレートに変えられたことがありますが、ものの一時間でもとの髪型に戻ろうとしたほどの強固さを誇ってます。
ちなみに上田はうんちく王として芸能界に君臨してますが、この知識の源は「知泉(ちせん)」という本から得たものだというネット上での噂です。本人も酔っ払った際に「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めばうんちく王になれますよ」と発言をしましたが、その後「うんちくの知識は周囲の人間から得たもの」と弁解しています。
そんなくりぃむしちゅーの作品は・・・

リチャードホール Vol.1<楽天><amazon>
リチャードホール vol.2<楽天><amazon>
リチャードホール vol.3<楽天><amazon>
リチャードホール vol.4 <楽天><amazon>
リチャードホール vol.5 <楽天><amazon>
リチャードホール Vol.6<楽天><amazon>
リチャードホール Vol.7<楽天><amazon>
リチャードホール vol.8<楽天>amazon
リチャードホール vol.9<楽天>amazon
リチャードホール Vol.4.5 大感謝SSP (スペシャル・サービス・パッケージ) <楽天><amazon>
<内容>
もっともフジテレビらしいコント番組『リチャードホール』が遂にDVD化!「ロバートホール」時代からの傑作ネタの数々を一挙収録!

くりぃむしちゅー語入門<楽天><amazon>
「幼稚園児が里見浩太朗に会ったときくらい、ピンとこないよ!」「美しいっていう項目を辞書で引いたら、きっと君の名前が出てると思うよ」…。「笑撃」のくりぃむしちゅー実話エピソード119本を掲載。

くりぃむしちゅーのあなたはどっち?<楽天><amazon>
あなたは「肉まん」と「豚まん」、どちらで呼ぶ? ちなみに近畿地方では4人中3人が「豚まん」です。人気サイト「MY DIRECTORY」の7万人アンケート結果を、くりぃむしちゅーがお笑い&うんちくトークでお届け!

人間関係のゴタゴタをまる~くごまかすお笑い護身術<楽天><amazon>
くりぃむしちゅーが笑ってごまかす高度なテクニックを教えます!
職場にはびこるいやらしい上司、だらしない先輩、うっとうしい客たちが招く災難をアグレシッブに切り抜ける95の悪知恵。

笑金オールスターズ“ココロ花<楽天><amazon>
くりぃむしちゅー、カンニング竹山、ヒロシ、ペナルティ、レギュラー、ロバートという、現在のお笑いブームを引っ張り続ける、最も旬な顔ぶれが集まっている、他では絶対ありえない豪華ユニット。

笑いのタマゴLサイズ (おひとり様何回でも) 日本版<楽天><amazon>
スポンサーサイト
コメント
>麗良さん
コメントありがとうございます。くりぃむしちゅーは若手の中でも一番の出世株ですね。今後どういう活躍を魅せるか期待です。
コメントありがとうございます。くりぃむしちゅーは若手の中でも一番の出世株ですね。今後どういう活躍を魅せるか期待です。
歌っていますくりぃむしちゅー、応援しています